魂の師匠♪
いつもは録画しないテレビ番組を
なぜかその日は録画していたので
チェックして見てみると
尊敬する温泉女将が
集まったお客さまを笑顔にしているシーンが
特集されて映っていました。
「思いついたらすぐやるの」
「まずやってみるのよ」と
おっしゃった言葉を
胸に打ち込んで眠りにつきました。

どんなことも受け手の感性ひとつで
善にも悪にもなるのですから
そもそも間違いなんて
ないんじゃないかなと思います。
子ども達がキラキラしているのは
やりたいことを
やりたいようにやっている時です。
誰かの評価も何もない
日常の小さなふとしたことで
輝きを放っています。
そしてそれは
子どもだけではなくて
ちゃんと大人だってあります。
時々見失ったとしても
ちゃんと自分の中にある
輝きの種だけは
自分自身が
ちゃんとわかっていて欲しいなぁと思います。
私は自分自身のことも含めて
子ども達に教えてもらいながら
大人のソレを引っ張り出す為に
保育園を始めたんじゃないかなと
ここのところそう感じています。
ここで出会う子ども達は
みんなみんな
私にとっての
魂の師匠だと思っています。
そう感じ出してから
私の中にあったほんの少しの違和感が
するするする~っと
溶けていった気がします。
物語を描いたこの絵の中にも
ものすごい光の核が見えます。

大きいけど甘え切ってる
こんな時の空気の中にも。

こんな時も。

こんな時も。

40年ぐらい前のひーこちゃんからも
私に
そうだ♪そうだ♪
えへへのへ~♪と
語りかけが聞こえてきます。

園長(ひーこセンセイにきっと明日笑って怒られる・・)
なぜかその日は録画していたので
チェックして見てみると
尊敬する温泉女将が
集まったお客さまを笑顔にしているシーンが
特集されて映っていました。
「思いついたらすぐやるの」
「まずやってみるのよ」と
おっしゃった言葉を
胸に打ち込んで眠りにつきました。

どんなことも受け手の感性ひとつで
善にも悪にもなるのですから
そもそも間違いなんて
ないんじゃないかなと思います。
子ども達がキラキラしているのは
やりたいことを
やりたいようにやっている時です。
誰かの評価も何もない
日常の小さなふとしたことで
輝きを放っています。
そしてそれは
子どもだけではなくて
ちゃんと大人だってあります。
時々見失ったとしても
ちゃんと自分の中にある
輝きの種だけは
自分自身が
ちゃんとわかっていて欲しいなぁと思います。
私は自分自身のことも含めて
子ども達に教えてもらいながら
大人のソレを引っ張り出す為に
保育園を始めたんじゃないかなと
ここのところそう感じています。
ここで出会う子ども達は
みんなみんな
私にとっての
魂の師匠だと思っています。
そう感じ出してから
私の中にあったほんの少しの違和感が
するするする~っと
溶けていった気がします。
物語を描いたこの絵の中にも
ものすごい光の核が見えます。

大きいけど甘え切ってる
こんな時の空気の中にも。

こんな時も。

こんな時も。

40年ぐらい前のひーこちゃんからも
私に
そうだ♪そうだ♪
えへへのへ~♪と
語りかけが聞こえてきます。

園長(ひーこセンセイにきっと明日笑って怒られる・・)
スポンサーサイト