5月8日、チーム
昨日今日と
公的機関に午後から出かけなければならない用事があって
前からある連絡ノートのお返事が
早い時間にお迎えのお母様には
十分に書けず
ちょっとジレジレしています。
申し訳ありません。
他のセンセイに書いてもらう場合もありますが
他は他でまた色々アレなもので
申し訳ございません。
明日には皆さんに。
昨日から始まった
<GW明け>
5月は新しいお友達もいて
保育園生活に慣れるのに一生懸命なお友達もいる反面
もう慣れてきたお友達がたくさんいますから
少し保育内容に変化を持たせています。
まずお散歩。
<チームオレンジ>の面々は
お散歩誘導ロープを使って
歩いて堀川運動公園まで行きました。

途中で休憩をはさみながら
みんな初回にしては
とても上手に歩けました。
商店街の名物がまたひとつ増えましたよ。
そりゃ
お茶も美味しかろうて。
<チームオレンジ>は
基本的に
平成21年、22年生9月生まれまでの
にじのとりっ子で編成されています。
今日は独眼竜ボーイとゆみちゃんと
アニキがお休みだったので
ムーンちゃんはちょっと飛び級。
「いってみる?」
「おー!」で即決(笑)
もうひとつの
<チームイエロー>は
平成22年10月以降~
平成23年生まれのにじのとりっ子で
編成されています。


5月からの新入園児さんもこちらに属します。
まだ歩けない子もいたり
まだまだ泣いてる子もいて
手がけることや
遊びの内容も若干違うので
午前のお散歩や
工作活動などは
チームに分かれて行うことも増えてきます。
園長
公的機関に午後から出かけなければならない用事があって
前からある連絡ノートのお返事が
早い時間にお迎えのお母様には
十分に書けず
ちょっとジレジレしています。
申し訳ありません。
他のセンセイに書いてもらう場合もありますが
他は他でまた色々アレなもので
申し訳ございません。
明日には皆さんに。
昨日から始まった
<GW明け>
5月は新しいお友達もいて
保育園生活に慣れるのに一生懸命なお友達もいる反面
もう慣れてきたお友達がたくさんいますから
少し保育内容に変化を持たせています。
まずお散歩。
<チームオレンジ>の面々は
お散歩誘導ロープを使って
歩いて堀川運動公園まで行きました。

途中で休憩をはさみながら
みんな初回にしては
とても上手に歩けました。
商店街の名物がまたひとつ増えましたよ。
そりゃ
お茶も美味しかろうて。
<チームオレンジ>は
基本的に
平成21年、22年生9月生まれまでの
にじのとりっ子で編成されています。
今日は独眼竜ボーイとゆみちゃんと
アニキがお休みだったので
ムーンちゃんはちょっと飛び級。
「いってみる?」
「おー!」で即決(笑)
もうひとつの
<チームイエロー>は
平成22年10月以降~
平成23年生まれのにじのとりっ子で
編成されています。


5月からの新入園児さんもこちらに属します。
まだ歩けない子もいたり
まだまだ泣いてる子もいて
手がけることや
遊びの内容も若干違うので
午前のお散歩や
工作活動などは
チームに分かれて行うことも増えてきます。
園長
スポンサーサイト