3月12日、うれしくたのしい日々
今日は体調悪くて
大事をとってお休みする子が
二人いたので
お部屋はちょっとさみしかったです。
寒くなったり
暖かくなったり
気温も不安定ですから
お洋服での調節を忘れずに
お外に出る時は気を付けてくださいね。
保育園でも室内温度や湿度に気を配り
快適に過ごせるよう
気を付けています。
==================
今日も2件
保育園見学の予定が入ったので
午後からのお散歩は
園長センセはお留守番でした。
ここのところ多いのが
認可園に既に入園しておられるお子様
或いは
今年の北区の1歳児の狭き門をくぐり抜け
認可園への入園が決まったお子様が
そちらでお話を聞いて来られたり
或いは実際にお預けになってから
そちらをキャンセルして
にじのとり保育園に入園してもいいかなぁ、、と
見学に来て下さるパターンです。
どうか
納得いくまで
いろんな保育園の園長先生と
お話されることをおすすめします。
実は敬遠している認可外という称号の
園長先生には
熱い人が多いですから
そこらあたり
つぶさにチェックされることぉおすすめします。
今後はどんなことも
<自己責任>ということにシフトしていく時代です。
与えられたことだけで満足せず
自らが選んで掴み取る時代です。
少なくとも
にじのとり保育園の保護者のみなさんとは
気持ちいい
二人三脚感を感じさせていただいてます。
なぜなら
<どうしたいのか>
<どうならしあわせか> を
面談の時にお話ししてくださいますから。
だから
面談の最中に
お母さん方がとびきりの笑顔になられる瞬間が
お子さんの笑顔を見る時より嬉しいのです。
なぜなら
その時のお母さんの安心された笑顔こそが
お子さんの笑顔につながるからです。
うふふ♪
昨日やってきてくれた二人のお子さん方も
とびきりの笑顔で帰りました。
一人
小学6年生になるお姉ちゃんも
一緒に来てくれていたのですが
『私もお迎えに来る!』と
喜んで帰って行ってくれました。
それこそが
私の望んでいることです。
一日
またどっぷり終わりましたが
いつも
こういう嬉しい思いがあるので
疲れも吹き飛ぶのです。
毎日が
本当にうれしく楽しいです。
お越し下さるみなさま
本当にありがとうございます♪
園長
大事をとってお休みする子が
二人いたので
お部屋はちょっとさみしかったです。
寒くなったり
暖かくなったり
気温も不安定ですから
お洋服での調節を忘れずに
お外に出る時は気を付けてくださいね。
保育園でも室内温度や湿度に気を配り
快適に過ごせるよう
気を付けています。
==================
今日も2件
保育園見学の予定が入ったので
午後からのお散歩は
園長センセはお留守番でした。
ここのところ多いのが
認可園に既に入園しておられるお子様
或いは
今年の北区の1歳児の狭き門をくぐり抜け
認可園への入園が決まったお子様が
そちらでお話を聞いて来られたり
或いは実際にお預けになってから
そちらをキャンセルして
にじのとり保育園に入園してもいいかなぁ、、と
見学に来て下さるパターンです。
どうか
納得いくまで
いろんな保育園の園長先生と
お話されることをおすすめします。
実は敬遠している認可外という称号の
園長先生には
熱い人が多いですから
そこらあたり
つぶさにチェックされることぉおすすめします。
今後はどんなことも
<自己責任>ということにシフトしていく時代です。
与えられたことだけで満足せず
自らが選んで掴み取る時代です。
少なくとも
にじのとり保育園の保護者のみなさんとは
気持ちいい
二人三脚感を感じさせていただいてます。
なぜなら
<どうしたいのか>
<どうならしあわせか> を
面談の時にお話ししてくださいますから。
だから
面談の最中に
お母さん方がとびきりの笑顔になられる瞬間が
お子さんの笑顔を見る時より嬉しいのです。
なぜなら
その時のお母さんの安心された笑顔こそが
お子さんの笑顔につながるからです。
うふふ♪
昨日やってきてくれた二人のお子さん方も
とびきりの笑顔で帰りました。
一人
小学6年生になるお姉ちゃんも
一緒に来てくれていたのですが
『私もお迎えに来る!』と
喜んで帰って行ってくれました。
それこそが
私の望んでいることです。
一日
またどっぷり終わりましたが
いつも
こういう嬉しい思いがあるので
疲れも吹き飛ぶのです。
毎日が
本当にうれしく楽しいです。
お越し下さるみなさま
本当にありがとうございます♪
園長
スポンサーサイト